トップページ
ブログについて
全記事一覧
しぃあんてな
オワタあんてな
他力本願
ワロタあんてな
2012/09/27 18:59
【画像あり】 安倍晋三が食べた3500円のカツカレーwwwwwww
なんJ
|
TB
(0)
|
コメント
(23)
ツイート
転載元
【画像あり】安倍が食べた3500円のカツカレーww
1:
風吹けば名無し
:2012/09/27(木) 07:56:42.96 ID:2g8IbML4
ホテルニューオータニのカツカレー
うまそう
5:
風吹けば名無し
:2012/09/27(木) 07:59:19.75 ID:pYwpXRu5
ココイチのカレーでさえ高く感じるのに3500とは
15:
風吹けば名無し
:2012/09/27(木) 08:00:57.00 ID:xPjTm8JY
なんかしょぼいな
2:
風吹けば名無し
:2012/09/27(木) 07:58:11.13 ID:mMiFYOq4
3500円の要素は
7:
風吹けば名無し
:2012/09/27(木) 08:00:01.15 ID:2g8IbML4
>>2
そらホテルで食ったらサービス料とか諸々で高なるよ
11:
風吹けば名無し
:2012/09/27(木) 08:00:42.37 ID:ymua/D/G
>>2
従業員の給料とショバ代
8:
風吹けば名無し
:2012/09/27(木) 08:00:05.92 ID:pCkXEy6l
いやむしろ金持ちは金使ってくれないと
溜め込まれたら余計景気悪くなる
25:
風吹けば名無し
:2012/09/27(木) 08:02:39.31 ID:cKWhhU7n
>>8
せやな
もっとガンガン豪邸とか建ててもらわんと
10:
風吹けば名無し
:2012/09/27(木) 08:00:07.77 ID:hZwDMeDC
まあ国会議員は金持っとるんやからどんどん使って、どうぞ
14:
風吹けば名無し
:2012/09/27(木) 08:00:55.73 ID:FTz+ZtWd
まぁこうやって贅沢を批判する報道が経済を縮小させるんやけどな
マスコミとか数字さえとれればええから、そこまで考えんのやろ
18:
風吹けば名無し
:2012/09/27(木) 08:01:34.41 ID:nxwrEkVF
安いもの食う→パフォーマンス
高いもの食う→庶民感覚がない
どうなっとるんやこの国は
26:
風吹けば名無し
:2012/09/27(木) 08:02:53.65 ID:mCWpwcO+
>>18
嫉妬運命
29:
風吹けば名無し
:2012/09/27(木) 08:03:00.07 ID:YcsdNSae
>>18
そら目立つやつはストレスのはけ口よ
48:
風吹けば名無し
:2012/09/27(木) 08:08:14.05 ID:u/ruQOc+
>>18
安いもの食う→庶民派首相万歳!
高いもの食う→スルー
とある首相の時はこんなだったぞ
77:
風吹けば名無し
:2012/09/27(木) 08:17:21.09 ID:7VDbi+fc
>>48
そこは高いものでも持ち上げてほしいなあ
216:
風吹けば名無し
:2012/09/27(木) 09:01:20.54 ID:8QeRG1/k
>>18
1500円~2000円くらいのを食うべきだったんだな
20:
風吹けば名無し
:2012/09/27(木) 08:01:46.52 ID:fvnOzPTj
なんだこのカツの切り方は
ふざけてんのかよ
47:
風吹けば名無し
:2012/09/27(木) 08:07:39.93 ID:rQSAPKMq
カツは縦に細く切ってほしいね
50:
風吹けば名無し
:2012/09/27(木) 08:08:45.53 ID:xoRQCErH
>>47
スプーンですくって食べるならこの切り方のほうが食べやすくて理にかなってると思った(KONAMI)
21:
風吹けば名無し
:2012/09/27(木) 08:01:56.50 ID:gSF/5UWR
CoCo壱のほうがうまそう
23:
風吹けば名無し
:2012/09/27(木) 08:02:28.86 ID:2XD8YLmW
次期総理が3500円の食事なんて質素なもんやろ
28:
風吹けば名無し
:2012/09/27(木) 08:02:57.93 ID:Zt3vrmXZ
金持ちが金使って何が悪いのか
こんなとこしか叩くことないほど自民党が優秀なのか?
んなわけないだろ
なお民主は汚職でいくらでも叩ける模様
33:
風吹けば名無し
:2012/09/27(木) 08:04:24.18 ID:zQnI0Jpn
テレビで見た
絵面が全く美味そうに食ってる様には見えへん…
バリバリ食ってますよて、前回の病気がちイメージ払拭したいんやろけど
43:
風吹けば名無し
:2012/09/27(木) 08:05:57.07 ID:QtjGwLV5
>>33
飯はうまそうに食べて欲しいよなあ
230:
風吹けば名無し
:2012/09/27(木) 09:09:09.27 ID:2J0U2vHh
http://youtu.be/jn9IBPoQTW0
35:
風吹けば名無し
:2012/09/27(木) 08:04:50.19 ID:2XD8YLmW
安部ちゃんに安いもん食わせてみい、またお腹壊してまうぞ
40:
風吹けば名無し
:2012/09/27(木) 08:05:40.83 ID:ias2ELhO
>>35
それこそカレーみたいなう○こがたくさん出そうだな
45:
風吹けば名無し
:2012/09/27(木) 08:06:26.92 ID:NIM56mhu
皿持ち帰り可なんやな(確信)
57:
風吹けば名無し
:2012/09/27(木) 08:09:54.40 ID:Yz6tXdQN
ホテルなんだから、コーヒー紅茶で1500円以上するんだから
ケーキセットで2500-3000円とかするんだし
70:
風吹けば名無し
:2012/09/27(木) 08:14:40.84 ID:OF0RO1mF
>>57
なんぼ高くてもコーヒーは700円までだろうって感覚だったわ
88:
風吹けば名無し
:2012/09/27(木) 08:20:39.98 ID:RCTaRt5r
>>70
ワイはこのレベルでぶったまげた
60:
風吹けば名無し
:2012/09/27(木) 08:10:28.84 ID:aMerzZMX
安いもん食ってるアピールしたって
首相になれるような奴に庶民感覚なんかあるわけねーだろ
61:
風吹けば名無し
:2012/09/27(木) 08:10:56.91 ID:qQDrsv8d
大体庶民派って言葉自体庶民を小馬鹿にしとるやろ
なんで気がつかへんのや
66:
風吹けば名無し
:2012/09/27(木) 08:13:30.19 ID:yUf9PPHo
>>61
どれも金持ちの貧乏ごっこにしか見えないよな
64:
風吹けば名無し
:2012/09/27(木) 08:12:18.02 ID:4OtirbRs
庶民感覚がまともな政治できる訳ないんだよなぁ
どんどん金使って、どうぞ
63:
風吹けば名無し
:2012/09/27(木) 08:11:27.76 ID:2dOzxAT/
決まった直後からボコボコに叩かれてるのが笑える
メディアはまだ民主になにか期待してるんか?
186:
風吹けば名無し
:2012/09/27(木) 08:51:38.14 ID:02XiD8yT
テリー伊藤発狂まとめ
・大体、皆勘違いしてるけど、阿部さんは前回総理を辞めたのは、病気で止めたんじゃないんですよ?
逃げ出しただけなのに、病気のせいにして、それを言い訳にしたんです。
・大体、前の総理大臣の時だって、何も実績がない。何にもしてないんです。
・尖閣諸島に船着場を作るなんて事を言ってますが、そんなことしたらどうなるんですか?
中国からの反発が今以上になるのは明らかじゃないですか?
・阿部さんは、かっこいいことばっかり言って中身が何にもない。
ぐだぐだぐだぐだと、一分で済むような話を五分もかけて演説して、矛盾したことばっかりですよ。
・総理になっても靖国に行くんだとか言ってますが、中国の反日行動が益々酷くなりますよ?どうするんですか?
189:
風吹けば名無し
:2012/09/27(木) 08:52:24.19 ID:2ijvQLza
>>186
スポンサー一覧はよ
233:
風吹けば名無し
:2012/09/27(木) 09:10:05.65 ID:BblvybbS
>>186
こういうのってやっぱ言わされてんの?
68:
風吹けば名無し
:2012/09/27(木) 08:13:43.77 ID:PNZZW6PR
メディアが嫌ってるなら支持するわ
72:
風吹けば名無し
:2012/09/27(木) 08:15:42.71 ID:yUf9PPHo
一番突っ込みたいのは3500円でこの量だと思う
自分が頼むなら もっと大盛りにしてくれって頼むわ
102:
風吹けば名無し
:2012/09/27(木) 08:24:29.22 ID:RCTaRt5r
考えてみりゃ高級ホテルで3500円って
場所代とか考えればむしろ安いから物は大したことないよな多分
ワイが食べる1000円くらいのカツカレーと大差ないんちゃうの
105:
風吹けば名無し
:2012/09/27(木) 08:25:10.26 ID:UOcfB9PO
野田も1000円でカットしたところで叩かれたんやし
安倍が500円の昼飯食ったところで叩かれるときは叩かれるよ
ムダに庶民感覚ありますのパフォーマンスなんてせんでもええ、白々しい
122:
風吹けば名無し
:2012/09/27(木) 08:29:19.83 ID:zQLr2fAA
俺の知り合いに大金持ちがいる
そいつに言わせると一般の人が暮らす日々に物価が100分の1になった感じとの事
ワシにはよく分からなかった模様
126:
風吹けば名無し
:2012/09/27(木) 08:31:05.65 ID:u/ruQOc+
>>122
100円ショップが1円ショップ感覚なんか
127:
風吹けば名無し
:2012/09/27(木) 08:31:21.51 ID:rQSAPKMq
>>122
つまりこのカツカレーは35円か
超庶民派やね
130:
風吹けば名無し
:2012/09/27(木) 08:32:01.77 ID:+tDQX8eZ
>>122
ビル・ゲイツが10億くらい落とすのはワイらが10円落とす位の感覚って話思い出したわ
136:
風吹けば名無し
:2012/09/27(木) 08:33:16.93 ID:2egqxzWL
今までで食ったカレーの中で一番高かったのは金谷ホテルのカレーかな
コーヒーとセットで2000円くらいだった気がする
193:
風吹けば名無し
:2012/09/27(木) 08:53:36.94 ID:KZRiCuJB
それとあれには隠されたメッセージがあるんだ
これからは「インド」
194:
風吹けば名無し
:2012/09/27(木) 08:54:18.21 ID:sghcKA1B
>>193
深いな
205:
風吹けば名無し
:2012/09/27(木) 08:57:39.67 ID:VYFzacC2
>>193
おいおい、気付かなかった自分が恥ずかしいわ
分かりやすいメッセージやったわ
145:
風吹けば名無し
:2012/09/27(木) 08:36:53.07 ID:GBwUz+DX
店のカレーも上手いけどやっぱりワイは家のカレー(市販のカレー)のが好きや
いかんのか?
8942
安倍さんには気をつけてもらいたい
安い巷のカレー屋でうっかり食べて
極左に刺されようものなら日本の損失
5千円でも2万でもいいから安全な場所で食事してください
[ 2012/09/27 19:32 ] [
編集
]
8945
新聞に投書すればいいのだ。テレビに投書すればいいのだ。いままで偏向左翼の専売特許だった左翼系新聞。こういう意見もあるんですよと意思表示するのが大事。あなたがたと違う意見があるとゆっくりでもいやいやでもいいから悟ってもらう。公正な報道して下さいと投書するのだ。
[ 2012/09/27 19:50 ] [
編集
]
8946
この人が国民の代表である事を忘れてんのかね。
日本の代表がココイチ食ってるとかだったら、逆に情けないわw
どうせここでカップラーメン食べてても叩かれるんだからどうでもいいよ。
マスゴミが叩けば叩くほど良い政治家だと確信できるわ。
[ 2012/09/27 20:00 ] [
編集
]
8948
テリー伊藤ってあべちゃんの短期間在任でのどれだけ実績があったか知らないんですね
コメンテーターとしてどうかと思うぞ
[ 2012/09/27 20:16 ] [
編集
]
8949
安倍さん潰瘍性大腸炎なんでしょ?カレーとか腸管刺激するからあんまり食べない方がいいかと。
[ 2012/09/27 20:22 ] [
編集
]
8950
なんで安倍が保守派といわれてるのか分からんね。
経済政策は社会主義のそれだろ。
[ 2012/09/27 20:23 ] [
編集
]
8954
生まれたときは皆が金持ちになれるチャンスがあった
だが段々と自分がそうなれないと悟ると
声高く平等を叫ぶようになる
[ 2012/09/27 21:09 ] [
編集
]
8955
この際みんなで食べに行って流行らせてみてはどうか
[ 2012/09/27 21:09 ] [
編集
]
8957
テリーとかパチ屋の感謝祭で毎年お世話になってるからなwwww
クズすぎるわ
[ 2012/09/27 21:17 ] [
編集
]
8964
在日に金もらってる野田を叩かないマスゴミ。
[ 2012/09/27 21:48 ] [
編集
]
8970
で、テリー伊藤は相変わらず帽子も取らずに偉そうなことを言ってたのか。
マスコミが批判するなら、安倍さんは安心して信頼出来るな。
総裁就任を祝うお手紙書かなきゃな。
カツカレー美味そうだな、俺も食べたくなってきたよ。
[ 2012/09/27 22:15 ] [
編集
]
8971
小学校の時、帝国ホテルのカレーが大好きでよく食いに行ってた。
オータニもうまいが、帝国のビーフカレーが最高。
みんなも行ったほうがいいよ。ハマるからw
[ 2012/09/27 22:16 ] [
編集
]
8975
帝国のステーキはごてごてしていて、個人的にはおいしくなかったよ。
フォアグラが乗っていて、ひれ肉にはべーコンが巻いてあった。
他にも何か乗っかっていたかもしれない。
途中で、もう……
[ 2012/09/27 22:34 ] [
編集
]
8987
政治家が3500円のカツカレーを食っただけで叩かれるならば、
芸能人ごときが云万円の高級料理食ってる「ゴチになります」も
止めるべきだな。
マスゴミは国民の卑しさを煽るような醜い印象操作、世論誘導は止めよ。
マスゴミはその卑しい世論誘導で民主党政権を成立させた責任を
とって放送免許の返上をしたらどうか?
[ 2012/09/27 23:09 ] [
編集
]
9036
どうせなら10万ぐらいnカツカレー毎日頼んで欲しいな。
[ 2012/09/28 06:37 ] [
編集
]
9112
ご飯はもうちょっと多くていいと思う
[ 2012/09/28 17:31 ] [
編集
]
9648
どうでもいいことを、チマチマつつく低レベルなマスコミ。他にやることあるやろ。
[ 2012/10/02 17:37 ] [
編集
]
10895
野田の散髪代は2万5千円、そうして連日の料亭通いと官房機密費と言う名のお小遣い20億円、給料だってアメリカ大統領に負けてないんだからカツカレーなんて比較するほうが火病
[ 2012/10/10 18:04 ] [
編集
]
11499
被災地の義捐金の行方とか、外国からの金とかの情報流さないで
しつこく追及するのがカレーの値段。マジなのこの国。20年前にこんなの放送してたらコメディだろ
[ 2012/10/15 13:59 ] [
編集
]
15742
別に3500円て高すぎる訳じゃ無いし、食事にお金かけたっていいだろ。それに意外と政治家ってお金貰っても選挙の費用でほぼ消えるし、忙しいからお金使ってる暇ないんだよ。だから食事だとか服だとかに一気に使うんだよ。少しは分かってあげよう。
[ 2012/11/12 03:39 ] [
編集
]
19150
冷静に考えたら、
東京で飯食うとき普通にそれくらいの値段の食べてるな。
[ 2012/11/30 03:00 ] [
編集
]
33945
会場の警備費用込みを人数割りして一人当たり3500円の必勝祈願。
一方朝日の社員食堂には3600円だかのカツカレーが常設。
どっちが庶民感覚無いかは明らか。
[ 2013/01/31 19:12 ] [
編集
]
44509
政治家はカリー屋カレーでも喰ってろよ
[ 2013/03/13 12:16 ] [
編集
]
コメントの投稿
題名:
名前:
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL
http://rastaneko.blog.fc2.com/tb.php/5336-13129494
<< 酒井法子さん、12月15日舞台で女優復帰を正式発表!!!!!
|
TOP
|
はねるのトびら最終回の視聴率6・7%wwwwwww >>
週刊ランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。[AD]
アクセスランキング
アクセスカウンター
※毎週土曜日にリセット
△ページトップへ戻る
安い巷のカレー屋でうっかり食べて
極左に刺されようものなら日本の損失
5千円でも2万でもいいから安全な場所で食事してください