- 1: 名無しの捨て猫さん 2014/04/22(火) 23:35:18.53 ID:FCAiPnTm.net
- 2: 名無しの捨て猫さん 2014/04/22(火) 23:35:49.12 ID:olIZ1LSd.net
- 草
- 3: 名無しの捨て猫さん 2014/04/22(火) 23:35:57.10 ID:ibskapLx.net
- どうてい~
- 4: 名無しの捨て猫さん 2014/04/22(火) 23:36:07.79 ID:iYoKe6+k.net
- くさそう
- 5: 名無しの捨て猫さん 2014/04/22(火) 23:36:32.61 ID:gJXrTXEn.net
- さすがに犬が受けなのか
- 10: 名無しの捨て猫さん 2014/04/22(火) 23:38:42.67 ID:+WpO7M04.net
- クゥーン
- 11: 名無しの捨て猫さん 2014/04/22(火) 23:39:04.45 ID:WyE3CWoA.net
- 純愛やし何の問題もないね
- 19: 名無しの捨て猫さん 2014/04/22(火) 23:41:39.57 ID:O4aGt4if.net
- つまりワイらの祖先は犬の可能性が微レ存…?
- 14: 名無しの捨て猫さん 2014/04/22(火) 23:39:28.25 ID:K5bHuwbu.net
- ワンワン
- 6: 名無しの捨て猫さん 2014/04/22(火) 23:36:34.70 ID:jjz/bUM2.net
- 15: 名無しの捨て猫さん 2014/04/22(火) 23:40:19.57 ID:SoMnQPTh.net
- >>6
触手という古き良き伝統
- 20: 名無しの捨て猫さん 2014/04/22(火) 23:42:52.85 ID:Th/Oonyl.net
- 触手物って歴史が古いんだなあ
- 18: 名無しの捨て猫さん 2014/04/22(火) 23:41:39.08 ID:4/C+9GQT.net
- こんなん使ってたてマジ?
- 22: 名無しの捨て猫さん 2014/04/22(火) 23:43:53.16 ID:j8T7xROS.net
- >>18
何これ?江戸時代のテンガか?
それともゴムか?
- 25: 名無しの捨て猫さん 2014/04/22(火) 23:44:58.83 ID:2SWvg6hr.net
- >>18
チ◯コいたそう
- 27: 名無しの捨て猫さん 2014/04/22(火) 23:45:21.42 ID:YXoNgjJM.net
- >>18
ハリガタは豊富だったらしいな
- 26: 名無しの捨て猫さん 2014/04/22(火) 23:45:07.14 ID:yIkfYjhq.net
- >>18
右側の普通の張形は漆塗りで8万ての見たことあるわ
- 8: 名無しの捨て猫さん 2014/04/22(火) 23:38:01.97 ID:kOqJ/quy.net
- たのしそう
- 16: 名無しの捨て猫さん 2014/04/22(火) 23:41:10.42 ID:jbPLRE1i.net
- エイが最強
- 13: 名無しの捨て猫さん 2014/04/22(火) 23:39:22.83 ID:FTMTziQu.net
- やっぱ日本人ってスケベ民族だわ
引用元: この記事は2ch.scからまとめました。
日本人は男女ともに総じてスケベ