2014/01/21 08:37
転載元
家賃の安い物件に引っ越した結果wwwwww
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/20(月) 17:56:45.62 ID:bNL9+u7g0
住人ほとんどニートっぽいwwwwww
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/20(月) 17:57:35.43 ID:9/mJXwjW0
- あれお前だったのか
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/20(月) 17:58:14.23 ID:3/UCXNF20
- 出るぞ
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/20(月) 17:57:10.98 ID:c7/Pnwsb0
- 安いとこは危ないからやめとき
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/20(月) 17:58:33.07 ID:IpuLHFOK0
- 挨拶は何持っていった?
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/20(月) 18:01:25.05 ID:bNL9+u7g0
- >>7
普通しないでしょ?
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/20(月) 17:58:51.91 ID:2KHqn5M00
- 民度低そ
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/20(月) 17:58:17.20 ID:xDobxCal0
- >>1
ちなみに月いくら?
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/20(月) 18:00:44.81 ID:bNL9+u7g0
- >>6
共益費込みで37000
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/20(月) 18:01:28.74 ID:xDobxCal0
- >>14
あれ・・そんなに安くなくね
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/20(月) 18:03:10.64 ID:bNL9+u7g0
- >>16
ガス代電気代は込み
ちなトイレ、シャワーは共同な
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/20(月) 18:05:06.05 ID:ynjgJEhh0
- >>20
トイレ共同かそれはやだな
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/20(月) 18:06:01.44 ID:sDfLjuAx0
- >>27
トイレ掃除しなくていいと考えると悪くないぞ
水回りはキッチンだけとか最高
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/20(月) 18:07:22.62 ID:bNL9+u7g0
- >>27
掃除は管理人が月一でやってくれてる
自分でしなくていいからその辺は楽
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/20(月) 18:08:13.24 ID:pVDEfYSx0
- >>32
トイレ掃除が月一ってやばくね?
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/20(月) 18:10:22.55 ID:bNL9+u7g0
- >>34
よーく考えたらそうだよね、
でももう慣れた
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/20(月) 18:15:03.80 ID:9uTyZJtM0
- >>20
トイレ、シャワーは共同…無理
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/20(月) 17:59:02.34 ID:uQ6Cd1LI0
- シャンプーは置きっぱなしにするなよー
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/20(月) 18:00:00.87 ID:sDfLjuAx0
- 都内の格安物件とか出稼ぎ外人とリアル底辺だろ
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/20(月) 17:58:58.38 ID:AHf8CsVW0
- 家賃2万のアパートに住んだことあるけど住人がニートっぽいのと893っぽいのとブラジル人しかいなかったわ
まあ特に不快なことはなかったけど気が休まらなかった
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/20(月) 18:00:06.86 ID:SeUb/e0D0
- 一人暮らしで家賃5万ってヤバいっすか?
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/20(月) 18:01:57.15 ID:4mqe8aLxO
- >>13
都内ならやばい
なにかしら問題ある
地方なら普通に住める
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/20(月) 18:03:00.77 ID:xDobxCal0
- >>13
都内でも問題ないだろ
都心部とかじゃなければ普通に5万でそこそこのとこあるぞ
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/20(月) 18:02:00.74 ID:rBFcnvcri
- どこ住みだよ
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/20(月) 18:03:53.73 ID:bNL9+u7g0
- >>18
品川区京急沿線最寄駅から一分とまで
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/20(月) 18:03:35.75 ID:pVDEfYSx0
- 安い物件は住民の民度も低い
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/20(月) 18:05:38.91 ID:bNL9+u7g0
- >>21
越して来て一年経つけど、住民トラブルはないお
お互い警戒してるからかほとんど顔合わすこともない
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/20(月) 18:05:40.41 ID:70KyvU480
- ガス電気込みの家賃なんてあんのか
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/20(月) 18:09:21.84 ID:bNL9+u7g0
- >>29
訂正
ガス水道込み
ガスはシャワーしか使うとこないけど
電気は自腹
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/20(月) 18:13:18.77 ID:70KyvU480
- >>37
あぁトイレ風呂共同ならそんな感じになるんかね
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/20(月) 18:08:59.12 ID:npPXu9sB0
- 壁の厚さは?
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/20(月) 18:12:18.78 ID:bNL9+u7g0
- >>36
薄いと思うよ、隣人のくしゃみは普通に聞こえる
でもここの住人は大人しい感じ
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/20(月) 18:11:59.22 ID:6/xHCUPH0
- Gは出るのか?
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/20(月) 18:13:32.30 ID:bNL9+u7g0
- >>41
これが意外にまだ見てない
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/20(月) 18:15:34.74 ID:sDfLjuAx0
- 俺も下宿みたいな感じの安い所を探したんだけど全然無かったわ
普通の不動産屋で見つけた?
大学の近くとかに多いのかな
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/20(月) 18:17:56.91 ID:bNL9+u7g0
- >>46
アットホームで見つけた
本来家賃は五千円高かったらしい
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/20(月) 18:15:43.68 ID:lmG6QIB10
- 共同って普通に今もあるんだ
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/20(月) 18:19:00.09 ID:bNL9+u7g0
- >>47
うちの物件は元々どっかの会社の寮だったらしいっす
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/20(月) 18:18:08.05 ID:6/xHCUPH0
- ネット回線はどう?
さすがに持ち歩きWi-Fiとか?
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/20(月) 18:19:39.93 ID:bNL9+u7g0
- >>49
WiMAX使ってます、良好っす
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/20(月) 18:20:23.19 ID:3U+jbhysP
- 安物件に住んでるけど、住人は大体2つに大別される
居るか居ないか分からない幽霊住人と
騒音撒き散らすDQN住人
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/20(月) 18:30:29.85 ID:bNL9+u7g0
- >>52
前者で良かった!
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/20(月) 18:07:44.63 ID:E2IT9DVT0
- (素朴な疑問だけど>>1はなぜ昼間の住人事情を知っているのだろう……)
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/20(月) 18:10:58.73 ID:bNL9+u7g0
- >>33
察してくれ、、
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/20(月) 17:58:54.63 ID:5kxkXJuj0
- そのアパート今はお前だけだぞ?
<< 【唖然】 最近の少女漫画ってちょっとおかしいwwwwwwww (画像あり) | TOP |
【驚愕】 ドイツの進撃の巨人がすごすぎるwww さすが本場だな!!!! (動画あり) >>
都内で長く一人暮らししてるけど、入居するときは全世帯にお菓子を配って挨拶したもんだ。
人間誰だって信じることのでき頼れる仲間と一緒に暮らしたいものだ。